BKIメソッドの概要

みなさんもご存知の通り、子育てには確固たる正解はなく、その道のりは長く、膨大なエネルギーがいるものです。その上、どれだけ必死になって考えても、時として子どもの本当の素質を見出すことができなこともしばしば。そんな時に重要なのが、これまでと違う視点で子どもを見ることです。親御様がお子様を愛していることは火を見るよりも明らかですが、BKIは親の心が平穏である事こそが何よりも大切だと考えます。

そこで、BKIは子どもたちが解放的な空間と開かれた心を通じて、のびのびと成長できるように環境を整えています。そして常にユーモアの心も忘れずに活動を行っております。

BKIの年長児たちは、分からない事を放置せず、どんどん質問するという習慣を繰り返しながら、その答えに到達する科学的なアプローチを身に着けていきます。それに対して、先生は子どもの疑問や質問に対してすぐ答えを与えるのではなく、答えを導き出すための手段や案内役に徹します。このアプローチは答えに到達するまでに、時間を要するかもしれませんが、本人が納得できる答えが出るまで決まった答えのない自由回答形式の質問を繰り返し投げかけていきます。さらに幼稚園児・未就園児のBKI教育についてもっと詳しく知りたい方は面談にてじっくりお話しいたします。

レッジョ・エミリア・アプローチはとても興味深く“生きた”教育実践法です。日本の子ども達にも外国の子どもたちと同等*の経験をして貰いたく、BKIでは、これを100%英語環境で指導いたします。

入園した園児の航海は、まずグループ内での社会性を身に付けるところから始まります。同じ年齢の男児と女児が同じ空間を共有することで、子どもたちは人には様々な個性があることを知り、急速に社会生活に必要なルールや振る舞いを学んでいきます。1日に2度行われるサークルタイムで、教師たちは調和の取れた豊かな社会環境に相応しい振る舞いをするよう促します。

お子さんがグループの中で居心地がよくなってきたら、次は生きていく上で必要な自助能力を伸ばす段階に進みます。例えば一人で靴下を履くこと、靴を履くこと、上着を着ること、ジッパーを上げることなどの事などを分かりやすく、よく考え抜かれたプロの指導法の下で教わります。このようなスキルは親の負担を軽減するだけではなく、子どもの大きな自信ブースターとなります。そして忘れてはいけないが、トイレ・トレーニング!これも重要な役割を果たします。

いずれ、お子さんがBKIを巣立つ時には、自信に満ちて、社会性に富んで、よく適応できる、身体的にも健全なバイリンガルの子どもとなることを目指します。完全英語の環境での教育を受けて、英語と日本語どちらでもコミュニケーションが成り立つ将来有望な子どもとして、小学校入学の準備が整います。小学校でも英語が必修科目となっている現在、お子さんはBKIでの経験を大いに生かすことがでるはずです。BKIの卒業生は、アメリカンスクール(ASIJ)や明星学園、クリスチャン・アカデミー、桜野小学校などの地元の公立学校と、実に様々な学校に進学しております。

*私どもが言う“同等”は、イタリアのレッジョ・エミリア市と全く同じ環境を整えることを意味するものではありません。イタリア以外の多くの学校でも確かに、レッジョ・エミリアの哲学や実践方法そのままのアプローチを取り入れてはいます。しかし経済的にも文化的にも政治的にも歴史的にも大きな違いがあるここ日本で、私どものアプローチは日本の環境に合ったものを独自の判断で慎重に選び取った上で採用しております。